自賠責保険適用で治療費0円。気軽にご相談ください。
- まず何をしたら良いか困っている。
- 本当に治るか不安。
- 病院に通っているが痛みの変化が感じられない。
- 湿布や鎮痛剤を続けても症状が軽くならない。
- 鎮痛剤を止めるとまた痛みがでてくるのではと不安。
むち打ち症の原因
- 骨格のズレ、歪み。
- 日頃のストレス。
- 痛み止めの取りすぎ。
- 交通事故。
むち打ち症の施術内容
鍼またはお灸をすることで、硬くなっている筋肉を緩めて血流を良くなるからです。
鍼灸は2000年の歴史を持つWHOも認めた代替医療です。
当院院長は26年の臨床歴を持ち、延べ11万人以上の患者さんの健康づくりをサポートしてきました。
鍼は「痛い」、灸は「熱い」と誤解されがちですが硬くなっている筋肉を緩めて血流が良くなると体が温かくなり、とてもリラックスできます。
又、「はり」の苦手な方には手技を用いて筋肉の緊張を緩め、血流を良くして、症状の改善のお手伝いをします。
予約に関して
予約優先とさせていただきます。
水曜の午後は前日までの完全予約制です。(13:00~17:00)
- ①受付・問診
-
はじめに問診票をお渡ししますので、ご自分でご記入後受付に出してください。
※問診票には書ける範囲で結構です。
問診は基本的に初日のみです。
治療箇所が変わったり増えたりした場合は、治療前にお申し出ください。
- ②全身の検査
-
症状に合わせて検査をおこないます。
おもに背骨、肩、腰を検査致します。
手を軽く添えて行う検査ですのでご安心ください。
- ③手技治療・温熱治療など
-
対話しながら患者様に必要な処置を行います。マッサージや鍼・矯正などがこれにあたります。
また、一人一人の症状に対応し電気や熱で刺激を与え、血液やリンパ液の循環を促進したり、神経の働きを調整を行います。
- ④施術後の確認と説明
-
施術後、検査や状態を再確認し、普段の生活における注意点などをサポートさせていただきます。
- ⑤お会計と終了
-
受付にてご利用料金をお支払いください。
ご帰宅後、気になる点がございましたら気軽にご相談ください。
当院のコース内容・料金表
当院のコースメニューとなります。
初回の方は、問診を含めて1時間から1時間半ほどかかりますが、お時間の調整は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
治療を受けたことがない方、初めて当院で治療をお考えの方は自分がどのコースを選択していいかわかりませんよね。
当院で行うコース・料金を説明いたしますのでご参考にして頂けると幸いです。
鍼灸治療
局所治療
料金(税込) |
3,850円 |
●このような方にオススメです
腰痛・首肩のコリ・背中・腰の張り・手・足などの痛みといった身体の一部だけの集中した治療。
首肩、腰の痛み、コリ、寝違え、ぎっくり腰などの急な痛みに対してピンポイントの施術を行う時はこちらのコースがおススメです
全身治療
料金(税込) |
4,950円 |
●このような方にオススメです
- 首、肩、腰の凝りや張り、足のむくみ、目の疲れなど複数の箇所が辛い。
- 睡眠を取っているにも拘らずだるい。
- 慢性的なコリ、ハリ、痛みがある。
- 長年の症状で日常生活に支障をきたす、不快に感じている。
- 身体の奥の方に凝りを感じる。
- 気分の浮き沈みがある。
- 身体が疲れやすい、寝ても回復しない。
内臓の働きの乱れを整え、免疫力、自然治癒力を高めます。
内臓を整えることによって全身の症状、自律神経の調整に効果があります。
全身を診ることにより、普段自覚のある所以外も触れていく為、より根本的な治療を行うことが出来ます。
肩や腰を集中して治療しても良くならない。そのような方は他の箇所に原因はあるのではないでしょうか?
自覚のない箇所はご自身では気づきにくいです。
患者様のお身体の状態をわかりやすく治療、説明致します。
整体
料金(税込) |
4,000円 |
●このような方にオススメです
- バキバキしない、やさしい整体です。
- 鍼やお灸が苦手。
- 体の歪み・ねじれが気になる。
- 運動、スポーツによる体の歪み、バランスが崩れている。
- 産後の骨盤のゆがみが気になる。
猫背矯正
料金(税込) |
5,800円 |
「日本マイスター養成協会」公認の
猫背矯正マイスターがいる認定院です。
“そのツライ症状は猫背が原因かも”
“あなたがなかなか治らないのは・・・姿勢の悪さが原因!!”
“姿勢が悪いとポッコリお腹にも”
●このような方にオススメです
- パソコンやスマホを使いことが多い。
- 年齢よりも老けて見られることが多くなった。
テルミー温熱刺激療法
料金(税込) |
3,300円 |
●このような方にオススメです
創始者の伊藤金逸博士は、食事をはじめ、生活の基盤である家庭に着目しそれぞれの家庭で病気の予防に役立ててもらうことを考え、病気になってから治すのではなく、病気にならない健康づくりを考え、人の持つ自然治癒力を高めることによって病気を未然に防ぐことをめざしたものです。
このような方にオススメです。
冷え性、病後、退院後、術後通院中、代謝が上がらない方。
小さい子供さんから90才の方でも安心な気持ちの良い温熱刺激療法です。
健康保険の適用に関して
保険適用施術
いつ、どこで、何をしていて、どのようなことをした時にケガをしたか。
上記のような原因をお聞きすることになります。
原因等がわかると安心して健康保険を適用することができます。
是非とも問診にご協力ください。
下記のようなケースは健康保険適用となります
骨折、不全骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷、外傷性の肩・腰・膝の痛み等
保険治療による料金は厚生労働省の定める料金です。
※各種健康保険、労災保険、自賠責保険(交通事故・後遺症)取扱
保険適用外施術
鍼灸施術、小児ばり、温熱療法(イトオテルミー)、美容鍼、猫背矯正、肩こり、慢性的な痛み、しびれ
下記のようなケースは健康保険適用とはならず、自費治療となります
- 日常生活からくる、疲れや体調不良、肩こり、頭痛、慢性腰痛、神経痛など。
- スポーツや仕事による筋肉疲労。
- 整形外科や他の整骨院、接骨院との同じ負傷部位の同時受診。
- 負傷年月日や負傷原因が不明確で捻挫や挫傷との因果関係がはっきりしないもの。
お支払い方法
現金と下記のお支払い方法が可能です。
はじめての方へ
芳川鍼灸整骨院の交通事故治療 Q&A
- 芳川鍼灸整骨院で交通事故治療は受けることができますか?
- 問題ありません。当院では柔道整復師・鍼灸師の国家資格を持った医療従事者が治療対応を行いますので、交通事故の自賠責保険を使った治療が認められています。
- 交通事故での治療費はかかりますか?
- 交通事故での治療は、加害者の自賠責保険によって賄われます。ですから患者様が治療費をご負担いただく必要は一切ありません。
- 病院での診断でレントゲン撮影では異常がないと言われました。しかし「だるさ・めまい・吐き気」など身体に違和感や不調感があるのですが…。
- 交通事故で生じた違和感や不調感の治療は、芳川鍼灸整骨院におまかせください。病院で撮影するレントゲン写真は骨格の異常は撮影できますが、筋肉や腱などの不調までを撮影できる訳ではありません。交通事故での生じる身体の不具合は、骨格のみならず筋肉や腱などの不具合が原因の場合も考えられます。
- 交通事故で受けたケガの症状が軽いのですが…。
- ケガの程度に関わらず、安心してご来院ください。交通事故のケガは骨折や脱臼など重傷なものばかりではありません。特に「むち打ち」の場合は、激痛を伴わないものの「頭痛・吐き気・めまい・鈍痛」が長引き慢性化するケースが良くあります。
- 事故後数日経って痛みが出てきました…。
- 事故直後になんともなかったものの、時間の経過とともに痛みや違和感が生まれることがあり、特にこの傾向は「むち打ち症」で多く見られます。ヒトの神経はデリケートなため、事故後の興奮で痛みを感じずその後落ち着きを取り戻すと不具合が表面化してくるのと考えられています。時間が経過すると、痛みや症状と事故との因果関係が証明しにくくなってしまいます。交通事故に遭ってしまったら、ケガの程度に関わりなく必ず病院で診断をうけましょう。
- 現在、交通事故治療で別の病院や整骨院に通院しているのですが、芳川鍼灸整骨院に転院できますか?
- 芳川鍼灸整骨院は、あらゆる医療機関からの転院が可能です。実際多くの患者様が、「通院時間の問題」「治療効果の問題」などさまざまな理由で、他の医療機関から転院してこられます。転院の手続きは、保険会社に転院の意思を伝えるだけで可能です。
- 交通事故に遭ったのでが、すぐに治療を開始しても大丈夫ですか?
- まったく問題ありません。むしろ治療の開始時期は早ければ早いほど効果的です。まずは当院にご相談ください。病院と連携し、適切に治療を進めていきましょう。
- 事故後に、それほど痛みがなくても治療を行ったほうが良いのでしょうか?
- 交通事故の典型的な症状である「むち打ち症」は、事故後すぐに痛みが発生するとは限りません。1~2年後に症状が表面化することも珍しくありません。そのような事態を回避するためにも、交通事故に遭われたら、なるべく早く治療を開始しましょう。
- 事故の加害者側の保険会社が指定の医療機関をすすめてきたのですが…。
- 事故に限らず、どこでどのような治療を受けるかは患者様の自由です。ましてや事故加害者の保険会社に、医療機関を指定できる権利などまったくありません。また事故治療は緊急搬送された救急病院でしか行えないわけではありません。ご自身が希望する医療機関に通院いただいて結構です。
- 事故後、他の病院に通院しているのですが、芳川鍼灸整骨院では自賠責保険治療で、病院の治療と並行した治療は可能ですか?
- まったく問題ありません。当院でも他の病院と並行して治療を続けておられる患者さんは多数いらっしゃいます。ただし病院以外の整骨院や鍼灸院との並院はできません。
- 交通事故の治療期間はどのくらいなのでしょうか?
- 交通事故の程度は事故の状況によってさまざま。ですから一概には言えませんが、交通事故障害の代名詞である「むち打ち症」の場合、平均して3~4ヶ月程度の通院をされる方が多いようです。
- 交通事故で通院する場合、どのくらいのペースで通えばいいですか?
- 事故直後である初期(急性期)は、症状が強く出やすいため可能であれば毎日通院いただくことをおすすめしています。その後は症状に合わせ患者さんの状態を観察しながら、協力病院とも連携して治療期間や間隔をご案内していきます。